2025/07/04
SSKセミナー、ご参加ありがとうございました&オンデマンド配信あります
›
先日の新社会システム総合研究所でのメデュアクト流石氏と一緒に講師を努めたセミナー、ご参加いただきました皆様、誠にありがとうございました。 拙い部分、至らぬ点もあったかと思いますが、データ分析の活用について新しい知見やご理解を深めていただく内容でまとめられたと自負しております。 ご...
内容がうまくまとまらないのは暑いせい
›
暑い。 おしゃれすぎて、汗だく野郎が入る余地なし この景色を見ながら、CBの原稿ネタを考えていた(お茶しながら考えていたのではない)。 書いた記事はこちら。 地域包括医療病棟、予定手術のADL低下はダメなのか - CBnewsマネジメント 地域包括医療病棟は、施設基準の厳しさなど...
2025/06/20
解消すべきなのは、先行きが暗く不透明なこと
›
なかなか出会えない。 来る日も来る日も、出会えない。これはもう行列に並んで買うしかないのか・・・。 と思ったら、ついに売っていた! ただ、そんなときに限って、すぐ帰宅しないタイミングだったので、素通りせざるをえなかった。残念。 いつか買えるだろうからまぁいいかと楽観的になれるのは...
2025/06/06
フィットネスジムにもAIの時代が来ていた・・・
›
今週は健康関連サービスの調査に。施設見学やら体験やら・・・。 最近アップデートをしていなかったフィットネスジムは、機器が進化していて驚いた(コロナ禍で個人的な契約も止めてしまっていたし)。今週体験した機器は、AIによりプログラムが自分向けにカスタマイズされるもの。記録も全部手元に...
2025/05/29
適切な指標を選ぶことの重要性
›
中医協で公表されたDPC制度から退出した病院について、その理由を調査、分析した記事を掲載いただいた。 DPC制度からの消極的退出と積極的退出 - CBnewsマネジメント この分析以前から、届出受理医療機関名簿をベースに、DPC・出来高算定を問わず急性期一般入院料の届け出をやめ...
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示