2025/04/02
自分の仕事が無くなった
›
令和5年度のDPCの退院患者調査が公表された。 令和5年度DPC導入の影響評価に係る調査「退院患者調査」の結果報告について|厚生労働省 ファイルをダウンロードするのは恒例行事。 10年前は、ぽちぽちリンクをクリックして、1つ1つファイル名を変えていた。 5年くらい前からは、pyt...
2025/03/23
今回の記事は介護のデータ分析で・・・
›
生産性向上推進体制加算の新設を意識すべきか - CBnewsマネジメント いつもと違うデータを分析してみた。ただ、示唆に富む内容とは言い難いものを量産してしまった(仮説がおかしい、データの切り口がおかしい、など、精査の余地は多々あり)。そのため、記事に載せたグラフは、わずか2つだ...
2025/03/07
可視化するだけではダメ。実行に移してなんぼですよ(自戒)
›
最近、ある地域の公立病院の話題をニュースなどでよく見かける。極めて病院経営環境が厳しいだけに、その公立病院などの経営が厳しいのは致し方ないと思う。ただ、コロナ前に、その県内の公立病院などに対するアクション案をまとめ(完全に黒子なので名前は出てこないが)その一部は地方紙のトップにも...
2025/02/20
人が取れないリスク、人が余るリスク
›
リハビリセラピストは不足か過剰か - CBnewsマネジメント CBnewsにリハビリセラピストの確保に関する記事を掲載いただいた。前回記事( 収益性に敏感な大阪が届け出に積極的な項目とは )はリハビリテーション・栄養・口腔連携体制加算について書いたので、2回連続、リハビリがテー...
スマートライフ+サミット2025、参加ありがとうございました
›
先日、 スマートライフ+サミット2025 において、「2024年度病院経営課題の実態調査をどう捉えるか」をテーマとしたセッションで座長を務めさせていただきました。 こちらの不手際で投影する資料ミスなどがあり、ご参加いただいた皆様にはお聞き苦しい点もあったかと思います。しかし、窪...
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示