2013/07/31

#8000



以前、#7119を紹介したが、今度は#8000だ。
★小さなお子さんをお持ちの保護者の方が、休日・夜間の急な子どもの病気にどう対処したらよいのか、病院の診療を受けたほうがいいのかなど判断に迷った時に、小児科医師・看護師への電話による相談ができるものです。 
★この事業は全国同一の短縮番号#8000をプッシュすることにより、お住まいの都道府県の相談窓口に自動転送され、小児科医師・看護師からお子さんの症状に応じた適切な対処の仕方や受診する病院等のアドバイスを受けられます。
こどもの場合、#7119もあるが、こちらに電話するのもよい。でも実は違いがあるから気をつけなければならない。

#7119
地域限定:東京都、大阪市、奈良県、愛知県など一部地域に限られる
消防庁の管轄:総務省消防庁の管轄で、救急安心センターなどが業務を担当
24時間:24時間受付している

#8000
全国:全都道府県で対応
厚労省の管轄:厚労省救急医療係のもと、全都道府県の保健行政担当が業務を実施
夜間のみ:夕方から夜間のみの対応。終了時間も都道府県によりばらつきあり

こどもだったら、#8000。覚えておいて損はない。

#8000の紹介はこちら

小児救急医療電話相談事業(#8000)について |厚生労働省